Terra Drone、ドローン搭載型グリーンレーザ測量を用いて 橋梁点検における洗掘調査を実施

Terra Drone、ドローン搭載型グリーンレーザ測量を用いて
橋梁点検における洗掘調査を実施
〜潜水士に代わり川底を調査、より安全で正確な点検を実現〜

 

Terra Drone株式会社(本社:東京都渋谷区、代表者:代表取締役 徳重 徹、読み:テラドローン、以下 Terra Drone)は、橋梁点検においてグリーンレーザー測量による洗掘調査を実施いたしました。

 

河川や水路の上の道路橋では、橋脚部分に上流からの水流が絶えず当たっています。これにより橋脚部分は水流で削られ洗掘を引き起こす場合があり、洗掘が進むと橋脚の基部が露出し橋梁倒壊の原因となるため、定期的に洗掘調査を行う必要があります。
従来、この洗掘調査は潜水士が水中に潜って実施していたため、増水などの影響で水の流れが速い場合、事故の危険性が生じていました。また、川底を撮影した写真が不鮮明で洗掘状況の把握が困難な場合もありました。洗掘調査をグリーンレーザ測量で実施することで、地上の安全な場所から川底の状況を確認できることから、安全性の高い洗掘調査を実現できます。今回の調査対象河川では、水深3.5メーターまでデータ取得ができ、洗堀状況を3次元データで確認することができました(※)。

※調査可能な深さは水の濁り具合等、状況によって異なります。詳細はお問い合わせください。

<調査方法>

  • UAVグリーンレーザを用いて水中を計測
  • 橋脚部及び陸上エリアはUAVレーザー計測を行い、取得した点群データを水中の点群データと合成

以上、二種類の測量により取得した3次元点群データ(画像1)から、橋脚部分と河床データを表した点群データを作成し(画像2)、洗掘深さ測定値を計測します(画像3)

(画像1:オリジナル点群データ)

 

(画像2:橋脚部分+河床点群データ)

 

(画像3:点群データからの洗堀深さ計測値)

 

また、点群データから橋梁の断面図イメージも作成することができます。

 

(点群データからの断面図イメージ)

 

Terra Droneは、今後もドローンを活用したサービス提供を加速させ、お客様のスムーズな案件遂行に向けたご提案を実施することで、業界におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に貢献して参ります。

 

■Terra Drone株式会社

2016年に創業。東京本社含め、全国に拠点を構え、海外においても欧州・東南アジアを中 心に事業展開する、世界最大の産業用ドローンソリューションプロバイダー。 世界的なドローン市場調査機関のDrone Industry Insightsによる「ドローンサービス企業 世 界ランキング2021」において、産業用ドローンサービス企業として世界2位に選ばれ、 2021年2月にシリーズAで15.1億円を調達した。

測量分野では大手ゼネコン・建設コンサルからの案件を中心に、世界でもトップクラスとな る2,000件以上のドローン測量/点検実績がある。現在、国内導入実績No.1の「Terra Lidar (特許取得済)」の新型モデル「Terra Lidar One」を発売。

点検分野ではINPEXと事業構想「INPEX‐Terra Drone Intelligent Drone構想」を立ち上げ、DXを推進している。また、同業界向けに特許取得済みのUT(超音波探傷検査)ドローンを用いた検査技術も導入している。

運航管理分野では、大阪・関西万博の公募に対し、三井物産株式会社、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、朝日航洋株式会社と共同で「エアモビリティ統合運航管理プラットフォーム事業」に事業採択。 また、ドローン・空飛ぶクルマ社会の実現において必須の運航管理プラットフォームである「Terra UTM」の開発を行っている。

 

本件に関する問い合わせ

Terra Drone株式会社 広報担当 宮本

電話 : 03-6419-7193

メール: pr@terra-drone.co.jp

HP : http://www.terra-drone.net